
動画タイトル
茶番で新年を祝って、さぁはじまりました!キヨ。フジによるボケとツッコミの茶番マリオメーカー!
まずはフジ作成のステージをキヨ。がプレイ!タイトルは「二度と作りたくないです。」!?
フジは比較的整ったギミックを駆使したステージが多かったが……。

動画冒頭0分
そしてキヨ。作成ステージはここ最近面白い構成になっていてらしくない!?しかし相変わらずのボイスは面白いw
茶番で新年を祝って、さぁはじまりました!キヨ。フジによるボケとツッコミの茶番マリオメーカー!
まずはフジ作成のステージをキヨ。がプレイ!タイトルは「二度と作りたくないです。」!?
フジは比較的整ったギミックを駆使したステージが多かったが……。
動画冒頭0分
そしてキヨ。作成ステージはここ最近面白い構成になっていてらしくない!?しかし相変わらずのボイスは面白いw
新感覚麻雀バトルゲーム「スケ雀刑事」キャラクター情報記事から。
アプリゲット編集部がその日のうちにご紹介したすべてのニュースいっきに読める本記事。
読み逃した方も、もう一度振り返りたい方も、1月8日のニュースをまとめてご覧ください!
『フォルティシア SEGA×LINE』60 万DL 突破で新イベント開始。 新感覚麻雀バトルゲーム「スケ雀刑事」キャラクター情報第2弾を公開。 『新約 アルカナスレイヤー』iOS版1月22日リリース決定と事前登録を1月8日から再開。
【12時配信】バンナム、3DRPG『ニューワールド』配信開始!新世紀エヴァンゲリオンなどのキャラデザを手がけた貞本義行氏が参加!
本格3DRPG「ニューワールド」のiOS&Android版リリースに関する記事。動画の紹介も!
【16時20分配信】SEGA×LINE GAME が贈る、アクションRPG 『フォルティシア SEGA×LINE』60 万DL突破!新イベント開始
iOS/Android 対応のスマホ向けアクション共闘RPG『フォルティシア SEGA×LINE(以下「フォルティシア」)』の60 万ダウンロード突破に関する記事。2016 年1 月12 日(火)より始まる、新イベント“光の月桂樹を収集せよ!”とガチャイベント“闇属性出現率2 倍ガチャ”の情報も!
【17時配信】美少女刑事が麻雀牌で悪を討つ!新感覚麻雀バトルゲーム「スケ雀刑事」キャラクター情報第2弾を公開!
新感覚麻雀バトルゲーム「スケ雀刑事」のキャラクター情報第2弾を公開の記事。事前登録情報も!
【17時40分配信】SLRPG『新約 アルカナスレイヤー』iOS版1月22日リリース決定!事前登録も1月8日から再開!
現在Android版配信中のスマートフォン向けゲームアプリ(iOS/Android)『新約 アルカナスレイヤー』にて、本ゲームアプリiOS版のリリース予定が2016年1月22日となったことに関する記事!
GMOゲームセンター株式会社は1月12日(火)、016年1月下旬にリリースを予定しているランアクションゲーム『戦国にゃんこ玉』(iOS版/Android版は未定)の事前登録数が、2万5000件を突破したと発表した。
ランアクションゲーム『戦国にゃんこ玉』事前登録数2万5000件突破。
<以下、GMOゲームセンター株式会社の発表より抜粋>
『戦国にゃんこ玉』では、ゲーム序盤の攻略に役立つキャラクター「金のマサムネ」に加え、事前登録数に応じてゲームアイテムをプレゼントする、事前登録キャンペーンを実施しています。
今回、事前登録数2万5000人を突破したことから、ゲーム内通貨「10,000銭」を追加特典として登録者全員にもれなくプレゼントします。
さらに、ゲームのリリースまでに事前登録数5万件を達成すると、ゲーム内で「にゃんこ」や「トリ軍師」召喚などに使用できる勾玉を50個追加でプレゼント。
友だちを誘ってさらなる追加特典をゲットしましょう!
世はにゃんこ戦国時代―
「にゃんこ玉」をあやつり、ゴロゴロと戦場を駆け抜けろ!
『戦国にゃんこ玉』は、戦国武将ゆかりのキャラクターから異色の顔ぶれまで、様々な「にゃんこ」を操り、続々と迫り来る障害物をかわしながら、全国各地のお城を転がり抜けて天下統一を目指すゲームです。
お城からお城へと移動する「移動ラン」モードでは、にゃんこを成長させたり、道中のサポートをしてくれる「トリ軍師」や、より強力なにゃんこを召喚する素材を集めたりしながら、目的地を目指します。
お城に到着したら、「城攻めラン」モードでお城に巣食う手強い「化け猫玉」を退治!
城攻めランキングで上位に入ると、手持ちのにゃんこを城主に設定することができます。
城主になると「城効果」が発生し、攻撃力アップやスコアボーナスなど、にゃんこがパワーアップ!
全国各地を転がり巡り、いくつの城をゲットできるかにゃ?
PV
特典その1:金のマサムネ
事前登録すると、銭が溜まりやすくなるレアにゃんこ「金のマサムネ」がもれなくもらえます。
特典その2:Wキャンペーン
事前登録数に応じて、登録者全員にゲームアイテムをプレゼントします。
1)事前登録者数2万5000人達成で、登録者全員に10,000銭プレゼント!<達成>
2)事前登録者数5万人達成で、登録者全員に勾玉50個をプレゼント!
特典その3:開運!? にゃんこくじ!!
事前登録後にくじを引いて、10種のキャラクターパネルを埋めると、道中のお助けキャラであるトリ軍師「ニワトリ」がもらえます。
さらに「あたり」が出ると1,500円分のiTunesデジタルコードをプレゼント!
■『戦国にゃんこ玉』事前登録受付サイト
http://nyankodama.ggee.com/pro/
予約トップ10:https://yoyaku-top10.jp/u/a/MTUzMTg
ハヤトク:http://gamegift.jp/game/1072?reserve_id=542
■プロモーション映像公開!
https://www.youtube.com/watch?v=iiGt9NYPiho
■『戦国にゃんこ玉』公式Twitter
@Nyanko_Dama
おトクな情報を見逃すにゃ!
『戦国にゃんこ玉』
■価格:基本料金無料(アイテム課金制)
■配信マーケット: App Store / Android版は未定
■著作権表記:(c)2015 MUGEN COMBO, Inc., SANSHO Studios, Inc.
<以上、GMOゲームセンター株式会社の発表より抜粋>
株式会社スクウェア・エニックスは1月12日(火)、10月22日(木)に配信した、スマートフォン向けRPG「ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス」が、500万ダウンロードを突破したことを発表した。
「ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス」500万DL突破。
<以下、株式会社スクウェア・エニックスの発表より抜粋>
この度、500万ダウンロードの突破を記念して、2016年1月18日(月)23:59までに「ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス」にログインした全ユーザーに、500ラピスと召喚チケット5枚をプレゼントいたします。
<商品概要>
タイトル:ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス
ジャンル:RPG
対応機種:iPhone、Android端末
配信日:2015年10月22日
価格:アイテム課金型(基本プレイ無料)
App Store
https://itunes.apple.com/jp/app/final-fantasy-brave-exvius/id940099765?mt=8
Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.square_enix.ffbejpn
SQUARE ENIX Market
http://an.sqexm.net/sp/site/Page/sqmk/ffbe/top
公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/FFBE/
公式Twitter
公式Facebook
https://www.facebook.com/finalfantasybe
公式YouTubeチャンネル
本日より、新たなユニットがレア召喚に登場。
今回追加するユニットは、歴代「ファイナルファンタジー」シリーズから光の戦士(FFI)、テラ(FFIV)、レナ(FFV)の3ユニット。
さらに、「ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス」オリジナルキャラクターとしては、チヅル、ハヤテ、ラクシャーサの3ユニットを追加いたします。
また、光の戦士とチヅルは、本作では初となる★4以上で召喚されるユニットとして登場します。
強力な新ユニットを手に入れて、さらなるパーティの強化をお楽しみください。
「ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス」は、スクウェア・エニックスと株式会社エイリムがタッグを組んでお届けする完全新作のRPGです。
ふたりの騎士とひとりの少女によって紡がれる新たなクリスタルの物語。
簡単操作でありながらも実現した戦略性あふれる爽快バトルには、歴代の「FF」キャラクターたちも参戦し、手に汗握る熱いバトルが楽しめます。
フィールドや街の探索によって味わえる冒険感や戦闘時の召喚獣演出など、“RPG”としてのこだわりも随所に反映されています。
©2015,2016 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd.
<以上、株式会社スクウェア・エニックスの発表より抜粋>
株式会社Fuji&gumi Gamesは1月12日(火)、同社が制作中のスマートフォン向けゲームアプリの第二弾『誰ガ為のアルケミスト(タガタメ)』の事前登録者数が20万人を突破したことを発表した。
タクティクスRPG『誰ガ為のアルケミスト(タガタメ)』事前登録者数が20万人を突破。
<以下、株式会社Fuji&gumi Gamesの発表より抜粋>
『誰ガ為のアルケミスト(タガタメ)』の事前登録者数が20万人を突破いたしましたので、「みんなの事前登録で石をGET!? スタートダッシュキャンペーン!」の特典である、「事前登録限定10連ガチャチケット」が全員に3枚プレゼントされます。
これ以降も「事前登録限定10連ガチャチケット」は事前登録者数が5万人増加するごとに1枚追加となりますので、まだ事前登録をしていない方もこの機会にぜひ事前登録をお願い致します!
「事前登録限定10連ガチャチケット」を手に入れて最高のスタートダッシュをしよう!
キャンペーンの詳細は以下の事前登録ページにてご確認いただけます。
▽事前登録ページ
https://al.fg-games.co.jp/cp/yamawake/
※キャンペーン報酬内容は予告なく変更する場合がございます。
※事前登録者数は『誰ガ為のアルケミスト』公式事前登録サイト、及び外部事前予約サイトでの合計数となります。
事前登録者数20万人突破を記念し、本作のリリースに先駆け、国内初の試みとなるクラウドストリーミング技術『C2P』を使用した『事前プレイ』キャンペーンを開始いたしました。
本日から第1弾として『弓使い』と『戦士』をメインにしたステージを『事前プレイ』として先行公開!
3分間という制限時間の中で『弓使い』の射程を駆使してステージを攻略してみてください!
▽下記のURLより「事前プレイ」が可能です。
※Wi-Fi環境推奨
▽『C2P』とは
本技術では、企業が提供するアプリやゲームをクラウドサーバ上で仮想化し、双方向型の動画ストリーミングを通じて、ユーザが持つiOS(R)端末やAndroid(TM)端末、パソコンなどのブラウザ上に体験型広告として配信します。
ユーザはインターネット広告をクリックするだけでアプリやゲームを即座に体験でき、一定時間の試遊後には、企業が指定するアプリストアや登録サイトに移動することが可能です。
昨年末に放映されたマクロスシリーズ最新作『マクロスΔ(デルタ)』の本放送に先駆けた特別番組にてお披露目した『誰ガ為のアルケミスト』のTVCMをYouTubeにて公開中です。
オンエアで見逃してしまった方は下記のURLからご覧いただけますので、チェックしてみてください。
「誰ガ為のアルケミスト TV-CM タイポ篇」
「誰ガ為のアルケミスト TV-CM アニメーション篇」
また、『マクロス』シリーズ、『アクエリオン』シリーズを代表作に持つ、河森正治監督が手掛けるオープニングアニメーションを『誰ガ為のアルケミスト』公式サイトにて公開中です。
オープニングアニメーション
▽アニメーションはこちらのURLからも視聴可能です。
https://www.youtube.com/watch?v=LYQELvcUFMM
『ファントム オブ キル』に続くFuji&gumi Gamesの国内第二弾タイトル『誰ガ為のアルケミスト(タガタメ)』は、7人の主人公が織り成す壮大でドラマティックなストーリーと高度な戦略性に富んだ「三次元空間戦略バトル」が楽しめる、本格的タクティクス大作RPGです。
キャラクターが選べるジョブは30種類に及び、緊迫感に満ちた3Dマップでのバトルを堪能することができます。
また、本作では最大4人でのマルチプレイも可能であり、他のプレイヤーとの熱い協力バトルも楽しめます。
本作のオープニングアニメーションは数々のアニメーション作品を創り出してきた河森正治氏が監督し、BGMは著名なゲーム作品に楽曲を提供してきた下村陽子氏が手掛けています。
タイトル 誰ガ為のアルケミスト(タガタメ)
ジャンル タクティクスRPG
事前登録ページ https://al.fg-games.co.jp/cp/yamawake
タガタメ公式サイト https://al.fg-games.co.jp/
リリース予定日 まもなくリリース予定
プラットフォーム iOS/Android
利用料金 基本プレイ無料(アイテム課金型)
コピーライト表記 © Fuji&gumi Games
公式twitter @FgG_tagatameをフォローしよう!
<以上、株式会社Fuji&gumi Gamesの発表より抜粋>
非常に複雑な構造のGoogle Cardboardをシンプルに作り変えてみました。これで製作コストが圧縮できて、オリジナルプリントが可能になります。来年はぜひご用命を! pic.twitter.com/IMzTL92dr5
— Naotaka Fujii (@NaotakaFujii) 2015, 12月 29
これはスマホ向けVRサービスを手掛けるハコスコの代表、藤井 直敬氏の昨年末のツイート。
これがGoogle Cardboardの展開図。
ハコスコ版Cardboardの詳細は明らかにされていないが、オリジナルプリントの受注受付は2月上旬を予定しているとのこと。
詳細発表が楽しみだ!
ドラえもんとのコラボCMをよく見るレストランの「ココス」。
今度は、ラブライブ!とガッツリ手を組んで、キャンペーンを実施するらしい!
そんな、ライバー待望のキャンペーンの内容をまとめてみました!
キャンペーンの内容を箇条書きでまとめると、以下の通りだ。
【1】対象となるコンボセットを注文すると、先着でグッズがもらえる
【2】ココスを利用したレシートを応募すると抽選でグッズがもらえる
【3】ココス×ラブライブ!の限定グッズがウェブ通販で購入できる
【4】店舗限定で、ビジュアル等の特別な装飾が行われる
さて、ひとつずつ、じっくり細かくみていこうじゃないか!
対象となる期間は第一弾が1月19日(火)~、第二弾が2月9日(火)~からとなっている。もらえるものはそれぞれ以下の通りだ。
第一弾がこちら。
期間は1月19日(火)~2月8日(月)まで。週ごとに、1年生、2年生、3年生のビジュアルがあしらわれたクリアファイルがもらえる。
第二弾がこちら。
期間は2月9日(火)~2月29日(月)まで。こちらも週ごとにそれぞれの学年のメンバーのビジュアルの、ミニスタンドパネルがもらえる。
対象となるコンボは3セット!もちろんあのハンバーグも食べられる。
ビーフハンバーグコンボセット 1,300円(税別)
魚介のスープスパゲッティコンボセット 1,300円(税別)
ビーフカレーコンボセット 1,300円(税別)
いずれもプレミアムドリンクバーとサラダがセットになっている。
3月1日(火)から3月21日(月)までの期間中、ココス各店をご利用されたレシートを応募することで、(税込1,000円1口)で、描き下ろしビジュアルのキャンバスアートなど、限定グッズがWEB応募抽選で当たる!
応募窓口はウェブのようで、期間中になると応募ページへのリンクが張られるようだ。応募の際にはキャンペーンサイトをチェックしてほしい。
こちらはあくまで「予約購入」とのこと。予約期間は1月19日(火)00:00 ~ 2月29日(月)23:59で、発送は4月下旬以降。受注生産のようだ。購入できるのは以下の3つ!すべて限定書き下ろしなのが最高……!
ココススタッフのコスチュームに身を包んだメンバー事のタペストリーだ。
こちらは、メンバーそれぞれのネームプレートだ。バッグなんかにつけたらよさそう。
お風呂上りに使ったり、部屋の壁に飾ったり。使い方色々!
写真はイメージとのことで実際はどうなるかまだ分からない。営業時間は11:00~22:00で、装飾のほどこされている期間中は、60分の利用制限があるということなので注意されたし。
パネル設置店舗は以下の通り。皆さんの近くのお店はありますか?
【1年生パネル】
●仙台長町店
●ひたち野うしく店
●豊田店
●藤沢弥勒寺店
●天保山マーケットプレース店
●西大寺店
【2年生パネル】
●平岸店
●ニューポートひたちなか店
●吉祥寺店
●戸塚名瀬店
●堺臨海店
●大野辻店
【3年生パネル】
●宇都宮インターパーク店
●ヒューマックス成田店
●小田急相模原店
●平塚徳延店
●井ノ口店
●笹沖店
2015年は話題になりまくったラブライブ!とのコラボなので、混雑必至!
ローカルな店舗のほうが可能性は高そうなので、筆者も地元のココスに行ってみようと思います!
グッディア株式会社は1月12日(火)、電車や障害物を避けて山手線を駆け回るゲーム「山手線走ってみた。」を提供開始したと発表した。
iPhone&Androidゲーム『山手線走ってみた。』提供開始。
<以下、グッディア株式会社の発表より抜粋>
「山手線走ってみた。」は子供から大人まで誰でも簡単に楽しめるシンプルなiPhone、Android用ミニゲームです。
画面を指でスワイプし、プレイヤーを左右上下に移動させます。
障害物・電車に当たってしまうとゲームオーバーです。
どこまで走り続けられるか距離を競い合います。
商品・サービス名: iPhone&Androidゲーム『山手線走ってみた。』
発売・運用開始日: 1月8日(iPhone版)、1月12日(Android版)
開発・販売 : グッディア株式会社
サポート機種 : iOS6.0以降のiPhone、iPod Touch、iPad、 Android4.0以降
販売料金 : 無料
URL :http://goodia.co.jp
App Store URL :http://itunes.apple.com/app/id1065401804
Google Play URL :https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.goodia.YamanoteRun
<以上、グッディア株式会社の発表より抜粋>
画像はHIKAKINのマイクラ記事より
5記事分の動画ニュースををまとめてごらんください!
闘技場がリニューアルされるようで!
それにあたり、kosukeが今の闘技場クリアを前提にしたパーティーを紹介!
動画冒頭0分
どちらかというと趣味パーティ。エスカマリを使いたかったとのこと!
kosukeのパズル理論が細かく解説されている動画になっている!
なんか違うゲームみたいな名前のイベント!?三国志Ⅱガチャを回すぜ!
コンプするまで回す!!!!!最大で100連ですよ100連!
動画前半1分15秒
……ってあれ?まだ一回目の10連なんだけど……。
しかも特級わくわくの実ついてる!?運はいいけど動画的にオチが!!!
正式なゲーム名は『Lumber Island』!
海外で怖いと評判らしいが……。
一番怖いのは音と褪せたゲーム画面のカラー!な・の・で!ヘッドフォンをして動画を観てください!
BGMというか、空気をよく表現した音響になっていてつい後を振り返ってしまう……。
動画前半5分30秒
動画は最後まで観てください!なんと……!
最初に行き着いた村を繁栄させるべく、村人を増殖!
増えた子供もかわいいなぁ!うんうん!立派に育てよ!!
村人が増えていることを祈って眠りにつくHIKAKIN。
動画後半15分30秒
朝起きたら……。……ああ、あの輝かしい日々が一転して地獄に……。
なんか復讐映画のストーリーの様な展開に!?
茶番で新年を祝って、さぁはじまりました!キヨ。フジによるボケとツッコミの茶番マリオメーカー!
まずはフジ作成のステージをキヨ。がプレイ!タイトルは「二度と作りたくないです。」!?
フジは比較的整ったギミックを駆使したステージが多かったが……。
動画冒頭0分
そしてキヨ。作成ステージはここ最近面白い構成になっていてらしくない!?しかし相変わらずのボイスは面白いw
スプラトゥーンの神プレイ、集めました。
なんですかこの動き、ほんとにおんなじ人間ですか?
こんなプレイヤーには出会いたくないですね…
3分20秒
画像は中原麻衣さん。「クリティカ ~天上の騎士団~」の新ジョブ「エクレア」の声に起用された。
アプリゲット編集部がその日のうちにご紹介したすべてのニュースいっきに読める本記事。
読み逃した方も、もう一度振り返りたい方も、1月12日のニュースをまとめてご覧ください!
大型アップデートに伴い事前登録キャンペーン開始。 iPhone&Androidゲーム『山手線走ってみた。』提供開始。
【12時50分配信】一騎当千アクションRPG『クリティカ ~天上の騎士団~』大型アップデート事前登録キャンペーン開始!
一騎当千アクションRPG『クリティカ ~天上の騎士団~』が実施を予定している2016年1月下旬の大型アップデートに関する記事。アバターがもらえるキャンペーン情報も!
【14時26分配信】追加特典をプレゼント!ランアクションゲーム『戦国にゃんこ玉』事前登録数2万5000件突破!
2016年1月下旬にリリースが予定されているランアクションゲーム『戦国にゃんこ玉』(iOS版/Android版は未定)の事前登録数が、2万5000件を突破したという記事。5万件突破で追加特典があるとの情報も!
【15時51分配信:スクエニ「ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス」500万DL突破!新ユニット光の戦士(FFI)、テラ(FFIV)、レナ(FFV)登場】
「ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス」が、500万ダウンロードを突破!その記念として、2016年1月18日(月)23:59までに「ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス」にログインした全ユーザーに、500ラピスと召喚チケット5枚がプレゼントされる!
【16時45分配信:タクティクスRPG『誰ガ為のアルケミスト(タガタメ)』事前登録者数が20万人を突破!】
タクティクスRPG『誰ガ為のアルケミスト(タガタメ)』事前登録者数が20万人を突破した。このため「みんなの事前登録で石をGET!? スタートダッシュキャンペーン!」の特典である、「事前登録限定10連ガチャチケット」が全員に3枚プレゼントされる!
【17時49分配信】山手線を猛ダッシュで駆け抜けろ!iPhone&Androidゲーム『山手線走ってみた。』提供開始!
1月12日に配信開始となった、電車や障害物を避けて山手線を駆け回るゲーム「山手線走ってみた。」に関する記事。
天災が如しゴジラの襲撃から生還せよ!崩壊する都市と絶望的な空気感がヤバイ!「Godzilla: Strike Zone(ゴジラ襲来)」
アプリゲット編集部が本日公開するすべてのレビューをいっき読みできる本記事!忙しいあなたでも、サクッとゲームが探せますよ!
すべてのレビューが本日公開!詳細が気になる方は本レビューをごらんください!
【Androidでダウンロード】
【iPhoneでダウンロード】
『Godzilla: Strike Zone』は、サンフランシスコに襲来した巨大怪獣ゴジラから民間人を救うべく、1人の隊員となり活躍する3Dアクションアドベンチャー。
基本はFPS視点で銃も持ってるけど、直接的な戦闘はナシ。
到着→救出→脱出を目指す。ボリュームは少なく、大体30分くらいで終わる。
その分「ゴジラが本当に現れたら」というシチュを、盛り上がる部分だけ切り抜き凝縮、圧倒的クオリティで体験できる。
元がハリウッド映画ということもあって、臨場感MAX!サクッとやれて無料だし、やって損はないよ!
【Androidでダウンロード】
【iPhoneでダウンロード】
「ジャンプ戦士(Jump Warrior)」は屈強な戦士を操り、岩場にいる敵を倒しながら進む3DアクションRPGだ。
角度と勢いをワンタップで決め、等間隔に並べられた岩場に向かってジャンプしていこう。
岩場にはモンスターや宝箱が設置されていて、キャラとモンスターにはサークルが表示されている。
着地したときにこの円が重なっていれば一撃必殺が発動し、離れていると敵から必ず反撃を受けてしまう。
岩場から落ちてしまうとゲームオーバーだ。
キャラは武器と防具を切り替える、または強化することで成長する。
ステージで宝箱をドロップしたり、一定時間ごとに獲得できるボーナス宝箱を利用したり、資金で購入したりと様々な方法で装備を整え、最強の戦士を目指そう。
【Androidでダウンロード】
【iPhoneでダウンロード】
「カルキュレイダース(Calculords)」は数学とトレーディングカードを融合した新感覚ゲームだ。
宇宙船、兵士、戦車、エイリアン、そして壊滅的な戦術(魔法)カードでデッキを構築し、ステージを選んでカードバトルをはじめよう。
バトルでは毎ターンごとに画面の左下にコストが書かれたユニットや戦術カードが並び、右下には数字カードが並ぶ。
複数の数字カードを足す(+)、引く(-)、かける(×)ことでコストを作りだし、ユニットや戦術カードを場に出そう。
例えばコスト25のカードを出したいなら「4×6+1」や「6×5-5」など電卓形式で数字と記号カードをタップして合成し、ユニットを選んで3つのライン上のどこかにセットする。
ターンごとに計算とカードのセットを行ってユニットを進軍させ、敵部隊を倒しながら拠点の耐久値を0にすれば勝利となる。
ステージクリア時に得たXPでプレイヤーレベルを上げ、手に入れたカードでデッキを再構築しながら幾多のライバルに戦いを挑もう。
【Androidでダウンロード】
【iPhoneでダウンロード】
『量産ロケット!~やはり宇宙は甘くない~』は、ちっちゃい球体のロケットを操作してゴールを目指すアクションパズル。
左右のブースターを押し続けで噴出、片方だけだと方向転換して両方だと加速していく。車椅子っぽい操作といえば伝わる?
その独特の操作感&慣性+ふんわりとした重力+上にも下にもどこでも行ける自由さ、まるで気分は宇宙遊泳。
デザインや演出もオシャレで、サイバーチックでフシギな空間が魅力的!
ステージ数も約100種類、意外と難易度高めだけどプレイ法次第でいろんな楽しみ方で遊べちゃうよ!
編集部にゲームをプレイしてほしいデベロッパーさまはコチラをクリック!
1月17日まで森羅万象コラボガチャが登場!
sasuke宅にガイモンとコスケを招き、いざ、森羅万象ガチャ!
しかし引けども引けども銀の卵ばかり…。「買えばいいんでしょ?」って!笑
と、ガチャ回すのが惰性になってきたところでソニアアナザーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
5分58秒
sasuke、はしゃいでてとっても嬉しそうだ…笑
なぜか人生相談から始まる今回のカズクラ。笑
「高校だけは卒業しとこう、それが全てとは限らないけどね!」なんてオトナ意見(笑)カズクラ、ええやん。
10分01秒
なんて言いながらも本日も元気に作業!今回は村人ゾンビ治療をセンサー式にして半自動化!
村人ゾンビ流れてくのかわいいな…。(笑)これ、次回の質問コーナーも楽しみになっちまうな…。←
株式会社バンダイナムコエンターテインメントは、今冬配信予定をしている「アイカツ!フォトonステージ!!」の事前登録を開始した。
これまでのアイカツ!のキャラクターたちが登場・楽曲は初期25曲以上収録。本作オリジナルの楽曲も登場するということ。
アイカツ!のアプリゲーム【アイカツ!フォトonステージ!!】 PV
事前登録すると、登録人数に応じて、特典が増えていくぞ。
1万人達成:ノーマルスター 25個
3万人達成:SR 氷上スミレ
5万人達成:SR 藤堂ユリカ
受付期間は配信前日の午前11:59まで。
タイトル:アイカツ!フォトonステージ!!
ジャンル:アイドル体験ライブシミュレーション
価格:ダウンロード無料(一部アイテム課金あり)
配信日:今冬予定
プラットフォーム:AppStore・GooglePlay
公式サイト:https://aikatsu-pos.bn-ent.net/
(c) BNP/BANDAI,DENTSU,TV TOKYO
(c) BANDAI NAMCO Entertainment Icn.
食うか食われるか、弟者の単発実況「TOKYO JUNGLE」!
人類がいなくなった世界、そこでは東京がその姿を残したままジャングルとなり、動物達がセゾン競争を繰り広げる世界となっていた…!
このゲームのチュートリアルでは狩りの基本を伝えられる。
1分16秒
そしてまさかここでポメラニアンが出てこようとは…!単発じゃなくてそのままやってほしいわ…!(笑)
Clash of Clans 360: Experience a Virtual Reality Raid は、昨年12月に公開されたクラッシュオブクランのプロモーション動画。
アーチャータワーに乗った視点でド迫力防衛戦の様子を楽しめる!アーチャー姐さんかっこいい!
スマートフォンの場合は端末をいろいろな方向に動かしてみてね。Google Cardboardを持っている人はもちろんCardboardで見てみよう。
PCの場合はマウスで画面を動かすことができるぞ。
塔に登って警戒をしていたあなた。
そこへ突然現れたジャイアント!
一緒に警備をしていたアーチャーは弓矢で迎撃!
良く見るとジャイアントの足元にはウォールブレイカーもいる。
ウォールブレイカーが壁を破壊し、アーチャータワーに迫りくるジャイアント!
ここでぐるっと後ろを向くと諦めずに矢を放つアーチャー!
しかしジャイアントはとまらない!
あきらめかけたその時、ふと上を見上げると砲弾がが
見方の砲台の援護だ!(どこから発射されたか探すのも楽しい!)
吹き飛ぶジャイアント
ジャイアントは退けたものの、今度はレベルマックスのエアバルーン部隊が迫りくる!
そしてそれをワンパンで落としまくるウィザードがかっこいい!あんたそんなに強かったっけ!?
城内にはすでにバーバリアンが入り込んで攻撃を開始しているがなんとか持ちこたえられそうだ。
と思ったらライトニングで消し飛ぶウィザードおじさん。
そしてドラゴンたたみかける!が、戦闘続いているのにどっかいっちゃうドラゴン。
ここで時間切れ
星3つは阻止したアーチャーさんでした。
グラドル自画撮り部でおなじみの倉持由香さん(『三国大戦スマッシュ!』記事より)
読み逃した方も、もう一度振り返りたい方も、1月13日のニュースをまとめてご覧ください!
【11時7分配信】King、「キャンディークラッシュ」シリーズから最新作!「キャンディークラッシュゼリー」配信中
キャンディークラッシュ、キャンディークラッシュソーダに続く同シリーズの第三作目「キャンディークラッシュゼリー」配信に関する記事!今度のキャンディクラッシュは対戦モードで遊べるとのこと!
【11時52分配信】足を踏み入れたら最後、裏経営シュミレーションゲーム『ホストのアブナイ世界』Android版リリース!
株式会社SEECの新作は、スマートフォン向けアプリ『ホストのアブナイ世界』!真っ黒でダークな裏経営シュミレーションゲームとのこと!(嬉)
【12時23分配信】ポップ☆RPG『クラッシュフィーバー』が累計150万DL突破!記念キャンペーンを1月14日より開催!
ブッ壊し!ポップ☆RPG『クラッシュフィーバー』が累計150万ダウンロードを突破した!記念して1月14日より「150万ダウンロード突破記念キャンペーン」を開催するとのこと。盛りだくさんのキャンペーンの内容は記事をご覧ください!
【13時53分配信】大人気芸人・ピースが出演!歴史ストラテジー『ドミネーションズ -文明創造-』TVCM放映決定!
歴史ストラテジーゲーム『DomiNations』で、初のTVCMシリーズ「違いのわかる人たちへ」が、2016年1月15日から放映決定!大人気芸人・ピースの二人が出演する。又吉さんの芥川賞受賞後初のコンビ揃ってのCM出演となるという。
【13時53分配信】爽快ひっぱり大戦アクション『三国大戦スマッシュ!』グラビアアイドルとコラボ企画開始!
ひっぱり大戦アクション『三国大戦スマッシュ!』が、1月13日(水)よりグラドルチアーズ(以下、グラチア)とコラボを開始する!倉持由香をはじめ、人気グラドルとのコラボは必見!詳細は記事で!
【14時47分配信】様々な顔文字を利用した鬼ごっこゲームアプリ「エモタグ!」がリリース!
株式会社リディンクは、様々な顔文字が登場するAndroid/iOS向け鬼ごっこゲームアプリ『エモタグ!』を、2016年01月13日(水)より公開・無料配信を開始したと発表!遊び方もご紹介!
アニメ「忍たま乱太郎」の引っ張りアクション!「忍たま乱太郎 ふっとびパズル!の段」
アプリゲット編集部が本日公開するすべてのレビューをいっき読みできる本記事!忙しいあなたでも、サクッとゲームが探せますよ!
すべてのレビューが本日公開!詳細が気になる方は本レビューをごらんください!
【Androidでダウンロード】
【iPhoneでダウンロード】
「忍たま乱太郎 ふっとびパズル!の段」は、キャラをジャンプさせて放物線を描く軌道で敵をふんづける引っ張りアクションパズル!
アニメ「忍たま乱太郎」そのままのキャストで、キャラのイラストなどもアニメを観ているような感じだ。
だが、ただのキャラゲーではないと断言したい!
横スクロール画面の引っ張りアクションパズルで、放物線を描く軌道でキャラが飛んでいくのがポイント。
敵を連続で踏む事や、味方を土台にしたりして連続コンボできるから、かなり本格派。
【Androidでダウンロード】
【iPhoneでダウンロード】
「キャンディークラッシュゼリー」は、キャンディークラッシュの新ヴァージョンで、CPUとの対戦要素が熱い新ルールが加わったパズルゲーム。
ルールはお馴染みで、同じキャンディーを三つ以上並べると消える3マッチパズルが基本。
今までのシステムに加えて、今回はゼリーという新要素が加わり、同色のゼリーの上でキャンディーを消すとゼリー(陣地)が広がるというもの。
これを利用したCPU対戦、ボス戦などがかなり熱いぞ!
まずはバンダイナムコさん!統合10周年おめでとうございます!
今作は上記の記念企画にてIP解放されたことにより生まれたオマージュ作品!
簡単にいえば二次創作オッケー!ってこと!こりゃ祭りだぜ!
「ゼビウス」「パックマン」「アンダーモモ」などのキャラを使った『PROJECT FARDRAUT』を紹介!
まずは二次創作とは思えないクオリティ!
基本は「ゼビウス」モチーフの3Dシューティング!
TPS(三人称視点)タイプで、方向転換、ショット、ボム、ブースト(回避)を駆使しながらステージクリアを目指す!
自機のキャラ「パックマン」などのバンナムキャラが大暴れだ!
【Androidでダウンロード】
【iPhoneでダウンロード】
『Rust Bucket』は、風来のシレンでお馴染みのローグライクシステムをパズルに特化させたゲームだ!
英語のみだが簡単な操作で、難しい要素もないのですぐ理解できる。
そもそもローグライクとは簡単にいえば主人公の「動き」に連動してその他の要素が動くというもの。
主人公を一歩動かせば敵やギミックもひとつ行動する。
その仕様を利用したパズル、というかゼルダの謎解きの様なものだと考えて貰うと解り易いかな??
HPなどは設定されておらず、主人公は一度攻撃を受けたらゲームオーバーだ。
つまり、いかに敵や罠を潜り抜けて目的地に辿り着くかを考えるゲームだ!
編集部にゲームをプレイしてほしいデベロッパーさまはコチラをクリック!
えー、タイトルままですw
おっさんが全裸で女子校に侵入し、そのあられもない姿をJKにみせつけるという頭のネジが何本も外れてるようなゲーム「NAKED RUN」。
廊下にいるJKを全員気絶させればクリア、女性警官に金的蹴りされると捕まってゲームオーバーというシンプルなルール。
1分30秒
いやぁ、あまりにひどい。