Quantcast
Channel: アプリゲット
Viewing all articles
Browse latest Browse all 22601

さすがソニックチーム!ソニックランナーズが面白すぎると話題です。

$
0
0
icon_mon_2

soma

こんにちは。

ソニックシリーズのランゲーム、「ソニックランナーズ」が先週配信開始されました。

公式ページにはソニックチームのロゴがあるため、ソニックチームが開発に関わっているようです。

これが今、「あらゆるランゲームの中で一番面白いのではない?」と僕の周りで話題です。

レビューした高野のテンションも高めです。

何が他のランゲームと違うかって、いろいろ考えてみました。
 

 

ソニックを知ってる人が納得できる内容

2015-03-02 15.44.36
ありがちな「これじゃねーよ!」感はありません。

 
「ソニックだよね」って納得できる内容です。どこがって言われると困りますが…

 
 

脳汁出そうな速さ

2015-03-02 15.46.05

3段階目になると、制御不能な速さになります。

 

これが気持ちいいんですね。

 

そして、いきなり速いゲームでもなく、自分でも制御できる速さから始めるので、割と初心者でも速い段階には到達できるので、気持ちよさが伝わりやすい気がします。

 

クリアまでは難しいですけど。

 

上手くなるほどギミックがたくさん使える

2015-03-02 15.44.36
 
ランゲームとしてはギミックは多いと思います。
 
それらをつないでいくには慣れが必要で、ギミックの多いコースに行くと、とたんに罠なども多くなります。
 

慣れていく快感を強く感じます。

 

まとめ:並べてみたら割とスタンダードだった

 

アクションゲームとして割とスタンダードな良さばっかりでした。

 

やはり、老舗のスタジオならではの快感ポイントを突くテクニックがあるんでしょうか。

 
問題点を上げるとすれば「課金要素弱い」かもしれません。課金しても一気に有利になる感じではないです。

 

何か秘密がわかったら僕にも教えてほしいです。

 

ソニックランナーズ

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 22601

Trending Articles