Quantcast
Channel: アプリゲット
Viewing all articles
Browse latest Browse all 22601

「卒業~3年D組~」プレイ日記第2回 授業の進め方のコツと生徒たちの個性の変化!

$
0
0
「卒業~3年D組~」プレイ日記 第2回 授業の進め方と生徒の変化

2015y01m19d_164804642
「卒業 ~3年D組~」レビュー

 

『卒業 ~3年D組~』プレイ日記2回目!

ではでは今回は授業のコツからお話するよ☆

 

授業の流れはこんな感じ!

 

1学期 5日間

体育祭

2学期 7日間

学力テスト

3学期 8日間

卒業!!

 

大きく分けて、赤字の授業パートと、青字のイベントパートの2つのパートがあるの。

 

授業パート

卒業~3年D組~ 授業パート

ビックリマークやハテナマークが浮かんだ生徒はタップ!

8つの科目の中から1つを選択し、生徒のスキルを上げていきます。

 

授業中は集中していない生徒を注意したり、質問に答えよう!

放置してると生徒のやる気が下がっちゃうよ!

 

ただし、最初に選べる授業は、基礎体育のみです。

 

 

イベントパート

卒業~3年D組~ イベントパート

他クラスと戦って勝ち抜いていく。

体育祭ではクラス全体の体力によってHPゲージが決まり、

他クラスと戦っていきます。

 

交互に攻撃して、ゲージをゼロにされるとそこでおしまい!

 

スキルの変化はありませんが、攻撃出来た回数によってお金が貰えます。

A組からC組まで勝ち抜き、学年1位になるとその分貰えるお金も沢山!

 

お金は新しい授業の解放授業レベルを上げるのに必要なので

最初に稼いでおくと効率良く進めることが出来るよ☆

(学力テストはクラス全体の知力がゲージに反映されます。)

 

 

以上のことを踏まえてゲームを進めていくぞー!

 

授業の進め方のコツ

 

さて、さっそく授業を始める前に、アルバムをチェックしてみましょう!

卒業~3年D組~ アルバム

アルバムをチェック!!

 

「採用条件 体力 250以上」

など、

就職するためにはスキルがどのくらいあればいいのかが書いてあるのだ…!

何の職業なのかは、なってみるまで分からないけどね。

 

卒業~3年D組~ アルバム

一周目はこのあたりを狙おう。

 

最初は他の授業を解放するお金もないので、知力体力が条件に入っているところを狙いましょう。

 

卒業~3年D組~ 出欠簿

生徒のスキルは出欠簿でチェック!

生徒のスキルは出欠簿からいつでも確認出来るので、

アルバムと出欠簿をチェックしながら授業を進めていきます!

 

1学期は体育祭に向けてひたすら体育。

2学期は学力テストに向けてひたすら基礎。

3学期はアルバムと出欠簿を見比べながら調整。

 

で進めたところ…

 

卒業式では…

卒業~3年D組~ サラリーマン

サラリーマンになったよ!

全部で3つの職業が解放されました!!

 

どの採用条件にも満たなかった生徒は…

 

卒業~3年D組~ フリーター

フリーターです。

 

フリーターになるよ…。

 

しかも「たまにバイトに行く」とあるあたり、ダメなタイプのフリーターだね…。

 

 

卒業~3年D組~ 授業

まだ解放されていない授業を買い揃えよう。

初回クリアすると、全ての教科を解放できる位のお金が貯まっているはずです。

2週目では教科のレベルアップを目指しましょう!

 

生徒の変化

 

1周目を終えて、みんな気が付いたと思うんだけど…

授業を進めていくと

見た目が変化する生徒がいたよね?

 

色々特徴があるので細かく紹介していきます!

 

 

がり勉

卒業~3年D組~ がり勉

がり勉

変化条件:知力が他のスキル平均よりも70以上高くなった時

基礎が得意になり、他の生徒よりも知力がたくさん上がるようになる。

卒業~3年D組~ がり勉

体育の授業中に勝手に勉強しだすガリ勉くん。笑

ビックリマークが出ている時に放置すると…?
やる気が下がり知力が上がる。

 

マッチョ

卒業~3年D組~ マッチョ

マッチョ

変化条件:体力が他のスキル平均よりも70以上高くなった時

体育が得意になり、他の生徒よりも体力がたくさん上がるようになる。

卒業~3年D組~ マッチョ

座学は苦手なのか洋服をビリビリに…!

卒業~3年D組~ マッチョ

体育の時間に自分だけものすごいことやり始めたりする。笑。

 

ビックリマークが出ている時に放置すると…?
やる気が下がり体力が上がる。

 

 

ナルシスト

卒業~3年D組~ ナルシスト

ナルシスト

変化条件:魅力が他のスキル平均よりも70以上高くなった時

音楽が得意になり、他の生徒よりも魅力がたくさん上がるようになる。

卒業~3年D組~ ナルシスト

質問がある時はバラを咥え…

卒業~3年D組~ ナルシスト

授業を聞いていない時は鏡を見る!

学ランも白になっちゃうしやりたい放題ですね!

ちなみに外の授業での時は白のジャージになります。笑。

 

ビックリマークが出ている時に放置すると…?
やる気が下がり魅力が上がる。

 

サイケ

卒業~3年D組~ サイケ

サイケ

変化条件:センスが他のスキル平均よりも70以上高くなった時

美術が得意になり、他の生徒よりもセンスがたくさん上がるようになる。

 

卒業~3年D組~ サイケ

サイケくんが授業を聞いていない時はファッション誌を読んでいます。

 

ナルシストで制服についてツッコミましたがサイケくんもなかなかです。

 

ビックリマークが出ている時に放置すると…?
やる気が下がりセンスが上がる。

 

 

中二病

卒業~3年D組~ 中二病

中二病

変化条件:運が他のスキル平均よりも70以上高くなった時

クローバー探しが得意になり、他の生徒よりもがたくさん上がるようになる。

 

卒業~3年D組~ 中二病

授業中に急に立ち上がったりします。

…くっ!アイツが目を覚ましたか…!!

とかやってるんでしょうか。

 

何を隠そう私が一番好きなキャラクターがこやつです。

注意するとおとなしく座るところが可愛くて!

 

ビックリマークが出ている時に放置すると…?

やる気が下がり運が上がる。

 

不良

卒業~3年D組~ 不良

不良

変化条件:やる気が20以下になった時

裏社会が得意になり、他の生徒よりもがたくさん上がるようになる。

けれど他のスキルが全く上がらなくなってしまいます!!

 

悪だけが高くてもなれる職業がないので、早めに更生させましょう。

(自習するとやる気が上がって普通の生徒に戻るよ!)

 

卒業~3年D組~ 不良

キャー!竹刀を持って暴れだした!ビーバップ!!

 

 

以上の6パターンです。

みんな動きが違って面白いんだよ!

室内と屋外で動きが変わるキャラクターもいるので、細かくチェックしてみてね!!

 

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

 

無料ゲームを探せるアプリゲットTOPへ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 22601

Trending Articles