Quantcast
Channel: アプリゲット
Viewing all articles
Browse latest Browse all 22601

来年ブレイク確実!?注目の最新アクション「ぐるりんクエスト」の先行体験会に参加してきた

$
0
0
gururin

「Project:Shift」「今までの常識をシフトさせるスマホゲーム」と、今年の10月にティーザーサイトが公開され、今月3日にスカイロックの新CMの発表の場で一緒に発表された「ぐるりんクエスト」。

 

今回はその先行体験会に行って、一足先にβ版で遊んできた!

 

スマホには無かった新しいアクションを目指した

 

まずは、開発経緯の説明から。

 

2014-12-17 17.12.46

 

そして、gloopsさんでは本格的なアクションゲームは初めてとのこと。

大きなチャレンジ!

 

2014-12-17 17.30.48

 

リリースや、その後にも次々と新機能が予定されているそう。

 

これは飽きずに遊べそう!

 

では遊んでみましょう!

 

これが2.5Dの世界!

 

基本的な操作は左右に移動し、攻撃と防御を使い分けて戦う。

 

Screenshot_2014-12-17-18-21-44

 

ステージによって、ボスを倒すことや、アイテムの探索、モンスターの全滅などと目標が違う。

そして、このゲームを大きく特徴づけているのが2.5Dという概念。

 

Screenshot_2014-12-19-11-32-46

 

このようにいきどまりの場所でも・・・
Screenshot_2014-12-19-11-32-53

 

画面をぐいっとフリックすると・・・

 

Screenshot_2014-12-19-11-32-26

ステージが別の面から見えるようになる。

 

ここでは扉の出現だが、新たな道が現れたり、はしごが使えるようになったりするのだ。

 

全部で4方向から見られるようになっている。

 

全部の方向から見えるけど、特定の方向から見た時しか取れないアイテムなどもあるので、探索のときは要注意!

 

Screenshot_2014-12-17-18-20-32

 

ステージの最初や、ポーズ画面から全体を眺めることができるのだがこれが意外に便利だった。

 

リリースは「来年の早い時期」

 

リリースについて、時期は明言しなかったが、「来年の早い時期」とのことだった。

 

今回遊んだのはβ版ということもあり、「ここの動きがもうちょっとな」と思う箇所も全くないわけではない。

 

しかし、アクションは気持ちいいし、視点が切り替わるシステムも「おもしろい」「こう行けるのか!」と楽しむことができた。

 

リリース後は注目作になることは間違いないと感じた。

 

▼事前登録は公式サイトから▼

「ぐるりんクエスト」公式サイト事前登録

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 22601

Trending Articles