
株式会社ジー・モードは、11月11日(火)よりiPhone向け美少女王道RPG『メガミエンゲイジ!クエスト』にて、人気ブランド【WillPlus】限定のユニットを手に入れることができる、期間限定2大イベントを開始したことを発表した。
【WillPlus】期間限定クエスト開催
【イベント概要】
WillPlusの人気作「この大空に、翼をひろげて」より、最大進化が★5の【姫城 ほたる】(虹属性)ユニットが入手できる期間限定のクエスト。
開催期間
11/11(火)15:00 ~ 11/18(火) 15:00を予定。
★5【姫城 ほたる】(虹属性)ユニット紹介
・登場作品:この大空に、翼をひろげて
・専用スキル(一例)
■ネビュラⅤ
■効果:敵全体に虹属性のダメージを与える
・専用リーダースキル(一例)
■虹の怒気Ⅴ
■効果:味方全員のATKが35%アップ
※ステータスは★5の状態でレベルをMAXまであげたときの数字。
■WillPlus限定クエストに関する注意■
※報酬ユニットは、クエストクリア後の獲得ユニットにて入手できるチャンスがある。
※成長/進化をさせる事で★5まで成長できるユニットになる。
※クエストで入手できる(虹属性)の【姫城 ほたる】は、召喚では入手できない。
【WillPlus】召喚に期間限定ユニットが出現
イベント概要
WillPlus「遥かに仰ぎ、麗しの」より最大進化が★5の【風祭 みやび】(火属性)、【鷹月 殿子】(水属性)が入手できる期間限定の召喚イベント。
開催期間
11/11(火)15:00 ~ 11/18(火) 14:59を予定。
【風祭 みやび】(火属性)ユニット紹介
・登場作品:遥かに仰ぎ、麗しの
・専用スキル(一例)
■フルインパクトチャージⅤ
■効果:味方全員のクリティカル率・攻撃力が上昇する
・専用リーダースキル(一例)
■祈られし女神の恵みⅤ
■効果:自分と同ブランドのユニットの命中率・回避率が少しアップし、最大HPが5%アップ
【鷹月 殿子】(水属性)ユニット紹介
・登場作品:遥かに仰ぎ、麗しの
・専用スキル(一例)
■ラストハリケーンⅤ
■効果:敵全体に水属性のダメージを与えるが、自分のHPが1になる
・専用リーダースキル(一例)
■恵まれし女神の怒気Ⅴ
■効果:自分と同ブランドのユニットの最大HPが50%、ATKが5%アップ
※ステータスは★5の状態でレベルをMAXまであげたときの数字。
※成長/進化をさせることで★5まで成長できるユニットになる。
※ミックス召喚や期間終了後の【WillPlus】召喚には出現しない。
『メガミエンゲイジ!クエスト』ストーリー
『メガミエンゲイジ!クエスト』とは
総勢500名以上の美少女が手に入る、世界トップレベルの華やかさ
120以上の作品から500名以上の美少女キャラクターが集結した、世界トップレベルのRPGに仕上がっている。
【参戦ブランド】
Visual Art’s/Key 、フロントウイング、WillPlus 、NEXTON、エスクード/エレメント、あかべぇそふとつぅ、feng、ういんどみる、PENCIL、てぃ~ぐる、Lump of Sugar、工画堂スタジオ、あっぷりけ、ぱれっと、AMUSE CRAFT、MAGES./5pb.、SAGA PLANETS、NanaWind(順不同)
美少女を引き連れて、闇の勢力を倒そう
美少女を召喚したユニットと敵には属性があり、弱点を突くと最大ダメージを与えることができる。
ユニットが繰り出す強力スキルやFEVERモードを駆使して敵を殲滅せよ。
ゲーム内の拠点でユニットの装備を購入せよ
拠点にある装備屋で武器や防具を購入することができる。
ユニットは武器や防具を装備させることで、攻撃力が上がったり、特殊な効果を発揮させることができる。
装備品を上手く使いこなすことが勝利への近道になる。
クリスタルを使って美少女を召喚せよ
クリスタルを使って美少女を召喚し、お気に入りのユニットを強化して育てよ。
レベルMAXのユニットに進化素材を組み合わせると、美少女の違った姿がのぞくことができる。
iPhone向け『メガミエンゲイジ!クエスト』配信情報
ジャンル :美少女RPG
価格:無料
※一部有料アイテムがある。
配信マーケット:App Store
対応端末およびOS:iOS6.0 以上 iPhone4S 以降
©AKABEiSOFT2 ©AMUSE CRAFT ©Applique ©clearrave ©MAGES./5pb. ©Escu:de/Element©feng ©Frontwing
©KOGADO STUDIO,Inc. ©Lump of Sugar ©NanaWind ©NEXTON ©PENCIL©SAGA PLANETS ©Tigresoft ©VisualArt’s/Key ©WillPlus ©Windmill/ARES Inc.©G-MODE Corporation