
株式会社セガネットワークスはiOS/Android版の学園美少女カードバトルRPG『アンジュ・ヴィエルジュ~第2風紀委員ガールズバトル~』に新属性の「緑の世界(グリューネシルト)」を追加することを発表した。
これに伴い、「緑の世界」に属する新プログレス(キャラクター)が多数登場する。
また、「緑の世界」追加記念キャンペーンとして10月31日(金)中まで、キャンペーンページから「緑SR確定レター」を受け取ることができる。
緑の世界(グリューネシルト)とは
かつては大陸に緑豊かな自然があふれる美しい世界であったが、異変によって環境が激変、現在は荒廃した世界へと変わり果ててしまった。
現在はグリューネシルト統合軍が統治を行っている。
緑世界のプログレス(キャラクター)の特徴は
緑の世界に属するプログレスは、通常のエクシード(能力)とは別に、異なる概念の特殊能力「リンケージ」を持っている事が最大の特徴となっている。
「リンケージ」はバトルでサポートにまわった際の「リンクPt割り振り」の代わりに必ず発動する。
今だけ限定! 緑SR確定レターを入手せよ
開催期間
10月31日23:59までマイページの「info」内に表示される「緑の世界」情報をタッチして、ページ下の「緑SR確定レターを受け取る」ボタンを押せば、「緑SR確定レター」を入手できる。
『アンジュ・ヴィエルジュ ~第2風紀委員 ガールズバトル~』
オリジナルキャラクター「セナ・ユニヴェール」CV:沢城みゆき
あるものを探して「ウルリカ」とともに青蘭学園にやってきたプログレス。
「心の声が聞こえる」特異能力があるが故に、人と親しくならないように生きてきた。
ウルリカのエクシードと合体できる特殊武器「フライハイト」を操る。
緑の世界に属する新キャラクター
マユカ・サナギ CV:山本希望
グリューネシルトから1番最初に青の世界にやってきたプログレス。
それは、偶然、はたまた必然。
ちょっぴり人見知りなところもあるが、芯は強い女の子。
フィア・ゼルスト CV:大久保瑠美
人工的にエクシードを与えられた強化兵「エクスペンド」の女の子。
エクスペンドとしての生き方しか知らない彼女は、感情の表現の仕方がわからない。
青蘭島での学園生活はそんな彼女に何か変化を生む。
ナタク・ヴリューナ CV:中村ちせ
グリューネシルトの技術により、人工的にエクシードを与えられた存在、エクスペンド。
彼女はそのことに強い誇りを持ち、その優秀さを証明するため、今日も戦う。
ユウヒ・ライクール CV:山村響
グリューネシルト統合軍でも最も好戦的といわれる第1部隊ストライカーに所属する。
彼女の冷静沈着な仮面の下にも好戦的な一面が隠れ潜む。
※入手プログレスは初期状態で、覚醒させると+が追加されて背景の絵柄が変化する。
※プログレスデータは変更される場合がある。
アンジュ・ヴィエルジュとは
KADOKAWAが誇るライトノベルレーベル、「ファンタジア文庫」と「MF文庫J」を擁する富士見書房とメディアファクトリーの強力タッグによって生まれたメディアミックスプロジェクト。
シンプルでスピーディな展開が特徴のオリジナルトレーディングカードゲームを原作とし、豪華イラストレーター陣によって彩られた美少女キャラクターと作りこまれた世界観がライトノベル・コミック・MDなど、様々な展開でプレイヤーを魅了している。
アンジュ・ヴィエルジュ ~第2風紀委員 ガールズバトル~とは
『アンジュ・ヴィエルジュ ~第2風紀委員 ガールズバトル~』はカードゲームの世界観を再現した学園美少女カードバトルRPG。
最大20人対20人のプレイヤーが連携をとり対戦する特徴的な「エクシードバトル」をはじめ、スマートフォンゲームならではの躍動感のある演出に美麗なキャラクターグラフィック、さらには1人1人に用意されたボイスも必聴である。
アンジュ・ヴィエルジュ ~第2風紀委員 ガールズバトル~公式サイトはこちら
アンジュ・ヴィエルジュ~第2風紀委員 ガールズバトル~
名称:アンジュ・ヴィエルジュ~第2風紀委員 ガールズバトル~
ジャンル:学園美少女カードバトルRPG
価格:基本無料(アイテム課金あり)
サービス開始:Android/iOS・12月17日配信
メーカー:セガ
アンジュ・ヴィエルジュ プロモーションアニメ 2014
『アンジュ・ヴィエルジュ 第2風紀委員ガールズバトル』プロモーションムービー
©SEGA/©SEGA Networks/©Ange Project