
株式会社セガネットワークスは10月10日(金)、iOS/Androidで好評配信中のスポーツ育成アクションゲーム『サカつくシュート!』が、150万ダウンロードを突破したことを明らかにした。
また、これを記念して同日より超豪華なイベントを開催する。
150万ダウンロード突破記念キャンペーン概要
『サカつくシュート!』では 150万ダウンロードの大台突破を記念して、おトクで楽しい超×3豪華15大イベントを同日より開催する。
期間は10月21日(火)まで。
150万ダウンロード記念ログインボーナス
ログインボーナスとして11日間、毎日ゴールデンボール1個がプレゼントされる。
毎日ログインすれば、合計11個のゴールデンボールがゲットできる。
期間は10月20日(月)まで。
レジェンドチケット150枚をプレゼント
150万ダウンロードを記念してレジェンドチケット×150がプレゼントされる。
レジェンドチケットを集めるとレジェンド選手を獲得できる。
ただし、2014年10月10日(金)14:00以前にゲームを始めた人が対象だ。
レジェンドマッチ経験値増加キャンペーン
レジェンドマッチで獲得できる経験値が5倍に増加する。
期間は10月20日(月)14:00まで。
レアガチャチケットが報酬のカップ戦開催
クリアボーナスで「イベントスポンサー」を、ステージフルコンプボーナスで「レアガチャチケット」を獲得できる。
期間は10月21日(火)14:00まで。
150万コインカップ開催
ステージコンプでスポンサーを獲得できるカップ戦が開催される。
すべてのスポンサーを獲得するとトータルで150万ものコインを獲得できる。
期間は10月21日(火)14:00まで。
フレンドポイントカップ開催
フレンドガチャを回すために使うフレンドポイントを、最大で15,000ポイント獲得できるカップ戦が開催される。
15,000フレンドポイントもあればフレンドガチャが150回も回すことができるとのことだ。
期間は10月21日(火)14:00まで。
フレンドガチャイベント開催
10月21日(火)14:00までの期間中、フレンドガチャから「ミリオンスポンサー」や【限定】2014・秋★4源 京一が出現する。
メンタルカップ開催
選手育成をサポートし、効率化するメンタルコーチを獲得できるカップ戦が開催される。
期間は10月14日(火)14:00まで。
選手育成経験値2倍キャンペーン
選手の育成経験値が通常の2倍になる。
メンタルカップを合わせて活用すれば、育成効率が非常に高まるとのことだ。
期間は10月21日(火)14:00まで。
サカつくスターズカップ開催
サカつくスターズ所属のレア★3「萩原 忠志」選手、激レア★4「水本 輝司」選手を獲得できるカップ戦が開催される。
期間は10月21日(火)14:00まで。
150万ダウンロード記念ガチャ開幕
超激レア★5選手が【限定】2014・秋バージョンで登場する。
期間は10月15日(水)14:00まで。
ゴールデンボールの初回購入で超豪華特典をプレゼント
期間中にゴールデンボールを購入した人全員に、超激レア★5選手を含めた豪華3点セットがプレゼントされる。
期間は10月21日(火)14:00まで。
【豪華3点セット】
・超激レア★5選手 1名
・超一流アシスタントコーチ1名
・超一流熱血トレーニングコーチ1名
※プレゼントの配布は10月27日(月)の予定。
150万円分のゴールデンボール山分けキャンペーン
ゴールデンボール136個セット(88個+ボーナス48個)を購入すると、応募権利が一口獲得できる。
期間は10月21日(火)14:00まで。
キャンペーン終了後に150万円分のゴールデンボール(15,000個)を全応募口数で割った数のゴールデンボールを、所持している口数分プレゼントされる。
ただし、Amazon版では136個セット(88個+ボーナス48個)は販売していない。
150万ダウンロード記念アイテムセール
150万ダウンロードを記念した限定記念セットが販売される。
期間は10月21日(火)14:00まで。
シークレット
150万記念イベント中に何かが起こるそうだ。
「サカつくシュート!」とは
『サカつくシュート!』は累計出荷400万本以上の「サカつく」シリーズ初のスマホアプリ。
サッカーアプリ史上最高峰の3D試合シーンの中で自ら「シュート!」の指示を出し、ゴールを決める快感を手軽に味わうことができる。
ゴールを決めるとボールの中から新たな選手が登場する。
登場選手は欧州トップリーグの1000人を超える実名選手だ。
獲得した選手を育てて世界一のサッカークラブを目指すことが目的になる。
【サカつくシュート!概要】
名称:サカつくシュート!
ジャンル :スポーツ育成アクションゲーム
価格:基本無料(アイテム課金あり)
メーカー :セガ
公式Twitter:@SakatsukuShoot
(c) SEGA/(c) SEGA Networks