
株式会社カヤックは9月30日(火)、同社が運営するゲームコミュニティ「Lobi -チャット&ゲームコミュニティ-」にて、スマートフォン向けゲーム実況録画SDK「Lobi REC SDK」と、株式会社ドワンゴおよび株式会社ニワンゴが運営する日本最大級の動画サービス「niconico」の「ニコニコ動画」が連携すると発表した。
「Lobi REC SDK」と「ニコニコ動画」が連携
「Lobi REC SDK」は日本初のスマートフォン向けゲーム実況録画SDKとして、カヤックがゲーム開発者向けに提供しているアプリである。
本SDKを導入することにより、ユーザーは簡単な操作でプレイ中ゲームの実況配信・録画を行うことができる。
録画されたプレイ動画は、Lobiにおすすめの動画として掲載されるほか、これまでYouTube、Facebook、Twitter、LINEなどのSNSへのシェアが可能だった。
今回、新たに投稿先としてニコニコ動画が加わった。
ただし、ニコニコ動画への投稿については別途、ドワンゴおよびニワンゴとゲーム開発者間での契約が必要となる。
ニコ動投稿可能タイトル第一弾は『ブレイブ フロンティア』
ニコニコ動画への動画投稿が可能になった「Lobi REC SDK」導入タイトル第一弾は、株式会社エイリムが国内App Store/Google Play/Amazon Androidアプリストアにて提供中の本格的ロールプレイングゲーム『ブレイブ フロンティア』となった。
『ブレイブ フロンティア』では、Lobiと連携してプレイ動画投稿イベントを11月に開催予定だ。
なお、「Lobi」では、ゲーム開発者の利便性向上や新機能の開発促進を担うべく、今後も積極的な取り組みを実施いく、とのことだ。
「Lobi」および「Lobi REC SDK」とは
スマートフォンゲームに特化したゲームコミュニティとしてApp Store、Google Playにて配信中のアプリ。
攻略情報交換やフレンド募集などを通じて、ゲームをより盛り上げることができる。
また、ゲーム開発者を支援する機能として、国内初のゲーム実況録画SDK「Lobi REC SDK for iOS」(Unity、Cocos2d、Cocos2d-x対応)、「Lobi REC SDK for Android」(Unity、Cocos2d-x対応)を「Lobi」のデベロッパー向けサイトにて無料配布している。
2014年9月現在、「Lobi」内のコミュニティ数は5万8000以上。
Lobi SDKシリーズを導入した国内企業社数は90社以上、リリース済のアプリは230アプリ以上になる。
【「Lobi」 概要】
対応機種: iOS5.1以上、AndroidOS2.2以上のスマートフォン
アプリ価格: 無料(一部課金) ※アプリの利用にはパケット通信料が必要。
【「Lobi REC SDK」概要】
対応OS: iOS5.1以上、Android4.1以上
開発環境:iOS: Unity、Cocos2d、Cocos2d-x
Android: Unity、Cocos2d-x
iOS対応機種:iPhone4s、iPad3以上
対応機種に関してはLobi REC SDKダウンロードサイト(http://developer.lobi.co)を確認。
「ブレイブフロンティア」ダウンロード