Quantcast
Channel: アプリゲット
Viewing all articles
Browse latest Browse all 22601

台湾のスマホゲーム事情

$
0
0
icon_mon_2

soma

 

こんにちは

先週の月曜まで台湾に行ってました。

 

 

主な目的は食べ物です。

 

あ

美味い美味い!台湾のご飯9割は日本人の口にあうと思う。

 

そして、スマホゲームに勢いがありました。

 

台北市内のバスの2割ぐらいはスマホの全面広告でした(感覚値)。

2014-08-25 10.40.37

結構な割合で見る、スマホゲームラッピングのバス

 

 

他にも、ビルの壁面広告や、テレビCM、MRTの駅構内ジャックなどもやっていました。

 

一番、広告が出ていたゲームは「刀塔传奇」というゲームでした。

 

そのかいあってか、ちらっと見た台湾版google playのランキングは1位でした。

 

P8240210

日本のゲームではモンストを発見!

 そんなに流行ってるのか…と思ってたのですが、流行りを実感することが旅行中にありました。

 

商品を買おうとスマホをいじっている屋台の女の子に話かけたことがありました。

僕に対応するため、椅子に置いたスマホからは日本でもおなじみの「ポーン、ポーン、ポーン、ポーン」という徐々に音が高くなる連鎖音。

 

パズドラでした。

 

6連鎖はしてたと思います。

 

 

もしかしたら、あっちで流行ってるゲームが日本に入ってくることもそう遠くない未来にありそうだなと感じました。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 22601

Trending Articles