Quantcast
Channel: アプリゲット
Viewing all articles
Browse latest Browse all 22601

王道の対面型、ターン制、コマンド式RPG!10連レアガチャが引きまくれる元祖モンスター育成ゲーム-アプリゲット

$
0
0
ドラゴンエッグ
dragonegg2_01

これぞ王道! と感じるバトル。

無料でガチャ引きまくり!モンスター育成RPG

「ドラゴンエッグ(ドラエグ)」は、モンスターを仲間にして戦う本格RPGだ。

レトロチックで王道的なコマンド式バトルを採用し、多彩な育成要素とギルドバトルを盛り込んでいる。

とくに、何度でも! 無料で! 10連ガチャを引けるボーナスイベントを随時開催しているRPGだ。

まだ見ぬ世界と仲間がキミを待つ

dragonegg2_02
獣やドラゴン、人型まで個性豊かで強力なモンスターたちが登場し、新米ハンターとなったプレイヤーの仲間に加わる。

仲間にしたモンスターは最大5体までパーティーに編成でき、そこにプレイヤーアバターを加えた6体で強力な敵に挑み、自分だけの最強パーティを作り上げよう。

王道バトルシステム

dragonegg2_03
バトルはRPGが好きなら誰でも遊んだことがあるターン制のコマンド式

通常攻撃やモンスターごとに特色のあるスキルを選択し、WAVEごとに次々と現れる敵と激戦を繰り広げよう。

ドラゴンエッグ(ドラエグ)の特徴は遊びやすいシステム

dragonegg2_04

他作品とのコラボも頻繁に開催されている。

当初はドラゴンクエストを踏襲したゲームというイメージだったが、このゲームをさらに参考にしたであろう多数のスマホゲームが配信された現在は、もはや「ドラエグ系RPG」という一ジャンルになりつつある。良いか悪いかは別にして。

対面型、ターン制、コマンド式という安心感のあるバトルシステム。他プレイヤーと協力するギルドバトル、強化合成や覚醒など、多彩な育成要素を完備しているのが特徴だろう。

とくに、レアモンスターの入手頻度が高く、強化段階の幅が広いので育成は大変だが、10連ガチャの無料キャンペーンが頻繁に開催されているのは良かった。

モンスター&主人公を強化!

dragonegg2_05
モンスターには強化合成、進化、覚醒、転生覚醒、潜在解放といった育成メニューがあり、ランクについても最大で星8まである。

バトルで強制出撃する主人公アバターについても100万通り以上の組み合わせがあり、表情や見た目にこだわるのはもちろん、装備品によってとことんステータスを上げることができる。

無料10連が頻繁に引ける

dragonegg2_06
チュートリアル後に開放されるガチャメニューでは、一定時間ごとに無料10連ガチャを引けるボーナスイベントが頻繁に開催されている。

コラボ系のイベントガチャは引けないが、ドラゴン系などの上位種も排出されるので最初から一気に戦力アップできるようだ。

ゲームの流れ

dragonegg2_07
メインとなるクエストは時間経過で回復するスタミナを消費して挑戦する。

序盤は難易度が低く、ガチャ産のLv1モンスターでも楽に突破できる。

 

dragonegg2_08
バトルは対面型、ターン制、コマンド式の王道スタイル。

通常攻撃は少し面倒だが、攻撃ボタンを押して対象(敵)をタップして行う。

 

dragonegg2_09
クエストは複数のWAVEに分かれていて敵とのバトルだけでなく、宝箱のドロップイベントも発生する。

2つの宝箱のうちどちらかを選ぼう。

 

dragonegg2_10
クエストをクリアすると編成していたモンスターたちが経験値を得てレベルアップする。

強化合成や進化、覚醒といった育成メニューも活用して自分だけのモンスター軍団を作り上げよう。

 

dragonegg2_11
ギルド同士の熱い戦いギルドバトルも楽しめる。

仲間のプレイヤーと協力し、戦況を見ながら適切な行動をとってギルドを勝利へ導こう。

 

ドラゴンエッグ(ドラエグ)の序盤攻略のコツ

dragonegg2_12

クエストを進めよう。

本作の無料10連ガチャは一定時間を経過させるか、日付が変わるとすぐに引けるようになる。

まずは、手持ちのモンスターで難易度の低いクエストをクリアして先に進みつつ合間にガチャメニューへ行き、無料ガチャがないかチェックしよう。

主人公(プレイヤー)を強化

dragonegg2_13
モンスター系のガチャと同様に装備品ガチャも頻繁に無料化されていて、それを使って強制出撃となるプレイヤーのアバターを鍛えよう。

装備品にも強化などの育成メニューがあるのでゲームの進行に合わせて利用するといい。

覚醒や潜在開放で所持枠のスペースを空ける

dragonegg2_14
無料10連では星5の同一モンスターが数十体かぶることがあり、すぐに所持枠をオーバーしてしまう。

覚醒や潜在開放を使って同一モンスターを合成し、強化するとともに所持枠を空けていこう。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 22601

Latest Images

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

Trending Articles



Latest Images

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭