

半妖の退魔師として冒険に出発しよう。
かわいい巫女や召喚獣と共に戦う妖怪コレクションRPG!
「幻妖物語-十六夜の輪廻」は、「Lost Crown~亡国の姫と竜騎士の末裔~」や「ブラックアイアン」などを手がけるEYOUGAMEがおくる妖怪コレクションRPG。
ランクアップで可愛い・カッコいい姿が解放される巫女・契約獣と契約し、育成しながら共に冒険していこう。
式神として安倍晴明、玉藻の前、大天狗など有名なキャラクターを召喚することも可能。
チームダンジョンや競技場などのマルチコンテンツも充実で、同性婚あり(!?)の「結婚」や共に戦える「子供」の育成まで楽しめる。
ロリ風、学園風などさまざまなアバターで着飾って、極夜の幻妖世界に旅立て!
共闘や決闘などマルチも充実したアクション&オートバトル

とにかく色んな意味で可愛いキャラが盛りだくさん過ぎる。
基本操作はアクションRPGなので、仮想パッドでの移動とボタンタップでの攻撃・スキルといったスタンダードな仕様になっている。
MMO系のお約束であるオート進行&オートバトルももちろん完備しているで、けっこう手放しでガンガン進めていけるぞ。
ストーリーが進行するメインクエスト以外にも、チームダンジョンでの共闘プレイや競技場でのPVPなどマルチコンテンツも充実。
パーティ編成時のマッチングは、ワンタッチでスムーズに行えて気軽に遊べるから安心だ。
巫女や召喚獣、装備などなど強化要素は盛りだくさん!

女性アバターも美少女だが、相棒である巫女のアバターも豊富でキュートすぎ!
育成システムはかなりの豊富さで、難しい部分は全てショートカットできるような作りになっている。
防具などは余分なモノはボタン一つで合成したりできるから、処分に困るということもない。
相棒として一緒に戦ってくれる「巫女」は、育成でさまざまなスキルを習得していくほか、プレイヤーキャラ同様にアバターを変更していくコトも可能だ。
このほか、神々や英雄、大妖怪などの「御魂」を解放・装着するコトで、自分の好きなパラメータを強化していけて、育成の自由度も高いのがポイント。
「幻妖物語-十六夜の輪廻」の魅力は、かわいいキャラたちと遊び易いマルチシステム!

召喚獣かわいい!定春と命名しよう。もふもふと巫女だらけってのもいいな・・・(倒錯)。
登場キャラのほとんどが「かわいい」を体現したようなデザインなのが非常に良い!
もはや萌え系ゲームといっても過言ではないレベルに、美少女ともふもふが豊富なんだ。
プレイヤーキャラと巫女のアバターが豊富&どれもかわいいことからも、力の入り方が違うのがわかるはず。
獣系のキャラクターたち(実は女主人公も尻尾あり)もキュートすぎるデザインで、召喚獣はどれもポケモン系のかわいさがある。
更にNPCには完全な獣人もいて、生粋のケモナーも安心して萌え萌えできちゃう!
つながりやすく充実したマルチ関係のシステム!

ダンジョンのマッチングはストレスがなく、サクサクと共闘プレイが楽しめる。
マルチ関連はかなり充実していて、ダンジョンでのマッチングのスムーズさもそうだが、ワールドボス戦などでわいわい大人数で戦い合うのもかなり動作が軽い。
チャットシステムもタブによるすみ分けが細かく、まるでMMO全盛期のPCゲーム並みに扱いやすいぞ。
そのおかげかチャットがけっこうにぎわっているので、情報の収集もしやすいのは好感触。
みんなで共闘・対決しながら、楽しく遊べそうだ。
「御魂」装備&強化で自由度の高いキャラ育成!

どのキャラを装備するかで、強化されるパラメータが変わる。
天照や稲田姫などの神様から、オロチなどの大妖怪などを「御魂」として装備するコトで、狙ったパラメータを強化していけるシステムのおかげで自由な育成が可能。
強化したいパラメータのキャラクターを装備して、レベルアップしていけば自分好みのキャラにしていける。
また、専用のダンジョンをクリアしていくことで、装備枠も増えていくので更なる強化につながるぞ。
御魂のカードイラストもかわいいので、キャラで選んで育てていくのもありじゃないかな?
ゲームの流れ
主人公アバターは男性と女性がある。
どっちも美形でいい感じ。
クエストを受注して冒険開始だ。
オート進行もあるので、進めるのは楽々。
ジャンプ中はもっふもふの尻尾や、翼がわっさわさして見ごたえあり。
スキルなどもド派手でバトルも盛り上がる。
ダンジョンにも挑戦して報酬をゲット。
共闘プレイなどにも積極的に参加していこう。
強化要素も盛りだくさん。ファッションも豊富。お、このアバターもいいね。
育成して着飾って、みんなで冒険の旅にでよう!
「幻妖物語-十六夜の輪廻」の序盤攻略のコツ

ギルドのコンテンツも見逃さないようにチェックしていこう。
チュートリアルでの説明はないが、さまざまなショートカットボタンが存在している。
ギルドメンバーからのヘルプ要請やフレンドのお誘いなどなど、画面下部のチャットウィンドウの上にボタンが点滅するので確認しておこう。
また、育成に関しては他のゲーム同様に、「!」マークが出ている項目を片っ端から確認していくべし。
ギルドの機能やバッグがいっぱいになった時など、見逃がしやすいコンテンツも多いから注意。
各ダンジョンに参加して強化を進めよう!

強化要素ごとにダンジョンがある。報酬もおいしい。
巫女や御魂など、強化していける要素にはそれぞれ専用のダンジョンがある。
攻略を進めるコトでさまざまな要素が解放されていくので、強化には必須と言っていい。
進められるだけ進行してしまうのが得策だぞ。