Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 22601

【フライハイトアレスティア攻略プレイ日記】第2回 探索でガッポリ

Image may be NSFW.
Clik here to view.
allestia2

Image may be NSFW.
Clik here to view.
alestia

[関連記事]

 

第2回の今回は、デッキ強化の素材集めから、バトルチケット集めまで、ゲームをやっていく上で欠かせない「探索」を見ていくよ。

 

今回もプレゼント付き!
カード合成時に必要なMoney10,000プレゼントします。

今回のプレイ日記の最後でプレゼントするよ。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Money

Monney 10,000

 

装備をいろいろと売っても意外と合成ですぐなくなっちゃうから助かるよね。

 

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「フライハイトアレスティア」をGoogle playでダウンロード!!

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「フライハイトアレスティア」App storeでダウンロード!!

 

カードのレベル上げをしよう

 

前回の第1回では、ガチャと合成だけで何とか勝てる状態までもっていけたけど、今後の詰まらないためにもカードのレベルをある程度まで上げておきたい。

 

でもガチャの資源はもうない…それなら「探索」で合成素材を集めよう。

 

探索する場所の決め方

 

探索は場所がいっぱいある。

 

探索は画面でいうと、[クエスト]→[探索]となっている。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Screenshot_2014-04-06-23-18-40

 

前回の3-4のストーリーを抜けた時点でも3つほど探索場所が見られるはずだ。

 

ストーリーの進むにしたがってどんどん新しく探索出来る場所は増える。
基本的には下に出てくる場所ほどストーリーの初めの方のステージなので、下に行くほど簡単なステージだ。

 

その中でもエリアがある場合も下の方が簡単なステージ。星の数が難しさを表すので、最初は一個からチャレンジしてみよう。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Screenshot_2014-04-07-02-09-49

 

「目的地を選択してください」と表示されている。これは、どこまで遠く(深く)行くかということである。

 

下になるほど遠くなり、探索時間や難易度が上がる。しかしたくさんのアイテムがが手に入る。

 

一番遠く、エリア5で50分を設定した。

 

最後にデッキを選んで、助っ人を頼む。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Screenshot_2014-04-07-02-10-49

 

友だちとして登録している人を選ぶと、絆ポイントがたくさんもらえる。

 

さあ出発だ…自動だけどね

 

探索はストーリーで行われるものと同じなので、自動で進む。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Screenshot_2014-04-07-02-11-06

 

中では歩きまわるうちに、カードを見つけたり

 

敵に襲われることもある。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Screenshot_2014-04-07-02-16-58

 

もちろんいつも通り全部自動だよ

 

HPに注意しよう

 

戦闘では一回一回終わっても、カードのHPは回復しない。

探索中に見つけたものの効果によってHPが削られることもある。

連戦したら、いずれ戦闘不能になるカードも出てくる。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Screenshot_2014-04-07-11-43-08

ヒールポイントもあるので、見つけられれば、回復が行われることもあるが、あまり期待できない。

探索を行うデッキには回復ユニットを多めに入れておくなどしておくのが良い。

 

おすすめの回復

 

戦闘で傷ずくこと当然だ。

ただ、ちょうどいいタイミングで戦闘が終わらず回復が十分でない状況って結構でてきてしまう。

おすすめは、デッキの作戦設定時に回復の行動を一番上に持ってくることだ。

連戦しても、毎回確実に回復が行える。

 

探索成功

 

最後までカードの体力なくならなければ、探索成功だ。

探索成功ボーナスがもらえる。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Screenshot_2014-04-07-11-45-46

 

探索を分析しよう

 

完了した探索はエリアごとにリプレイが見られる。

もし失敗だったら、どこの戦闘でどういう不具合があったのかたしかめよう。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Screenshot_2014-04-07-11-46-03

 

戦利品の装備は基本売るぐらいの気持ちでやろう。

長い探索をすればするほど戦利品は多い

 

特に装備は合計で30個までしか持てないので、レアだとか+の値が多いぐらいでないなら、戦利品チェックの際にチェック外して売ってしまおう。

 

Moneyは合成で足りなくなりがちなので、どんどん売っていこう。

 

探索=>合成=>探索=>合成

 

合成で手に入れた、カードやMoney、素材を使ってどんどんデッキを強化していこう。
また、合成では経験値ももらえるので、コストの高いカードもどんどん装備できるようになってくる。

デッキ強化が済んだら、もっと強い所を探索して、終わったら合成というように行って、またデッキを強化して行こう。

十分に強化されたら、また僕もストーリー三昧したいな。

それではまた次回。

次回はバトルについて解説します。

 

 

[次の回]

4月15日17時半更新予定

 

Money 10,000をプレゼント!

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Money
Monney 10,000

 

アイテム名

Money 10,000

カード合成に必要な通貨。強化、覚醒、限界突破、全ての合成で必要になるよ。

 シリアルコード

AG2JqWc4lXVzT8TR

 

入力方法

メニュー ⇒ 友達招待シリアル入力 ⇒ シリアル入力

 

入力期限

2014/5/30  0:00:00

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「フライハイトアレスティア」をGoogle playでダウンロード!!

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「フライハイトアレスティア」App storeでダウンロード!!

[関連記事]


Viewing all articles
Browse latest Browse all 22601

Trending Articles