
タイムラインを見る限り、LINEゲームをやっている人口が増えてきている感のあるこの頃、個人的にもっと流行っていいと思うタイトルがあります。
それは、LINEレンジャーです。
特別この手のタイプのゲームが好きというわけでもない自分が結構な勢いでハマってしまったのですが、まだまだ爆発的な人気とまではいかないようです。
LINEレンジャーについて
LINEタウンのキャラを出撃させてエイリアン軍の拠点を破壊していくシミュレーションゲームで、いわゆるにゃんこ大戦争のようなゲームなんですが、別にパクリというわけではないです。
正統派のタワーディフェンス
タワーディフェンスと呼ばれるジャンルのゲームなんで、これをパクリと言いだすと横スクアクションは全部マリオのパクリだーになっちゃいますが、
タワーディフェンスって言って分からない人には「にゃんこ大戦争がLINEキャラになったようなゲーム」って言えば通じちゃうんですよね。
タワーディフェンスとしてにゃんこ大戦争は800万DLを記録
つまりはにゃんこはそれだけ流行ったということ。
800万ダウンロードを突破してますからねー。スマホ持ってる人間は全員にゃんこしてる的な。
LINEゲームではディズニーツムツムが500万DL
LINE:ディズニーツムツムもそれに近い勢いを感じますね。配信から4日で100万DL突破、既に500万DLも突破したとか…。
そんな中、LINEレンジャーは配信からまだ2週間弱ですが、100万DL届かず。
うん、もっと売れていい。
Google Playストアでは上位ながら、アプリゲットではそこまで人気がない。
もっと人気出ろLINEレンジャー!
タワーディフェンスとしてのバランスも良いし、キャラの動きやエフェクトも上々なだけにもっとフューチャーされてもいいのにな~と思っています。
まだ遊んでいない方はぜひプレイを!