
BANDAI NAMCO Entertainment Inc. がおくる新作シミュレーションRPG「スーパーロボット大戦DD」の配信日や最新情報について紹介しています。配信予定日は2019年内を予定。
スーパーロボット大戦DDの事前情報
配信時期
配信時期は2019年内を予定しています。
事前登録情報
公式サイトで事前登録の受付が開始されました。
また先行テストプレイ(CBT)の参加者も募集しています。
先行テストプレイ第1回は、開催期間は14日~16日、第2回も実施予定です。(2018/12/12更新)
事前情報まとめ
配信日 | 2019年予定 |
---|---|
配信会社 | BANDAI NAMCO Entertainment Inc. |
ジャンル | シミュレーションRPG |
対応OS | iOS,Android |
事前登録 | あり |
ベータテスト | あり |
公式サイト | スーパーロボット大戦DD 公式サイト |
公式Twitter | スーパーロボット大戦DD 公式Twitter |
【2018/12/12】先行テストプレイ第1回が12月14日から開催予定!
2018年12月11日放送の「生スパロボチャンネル」にて、先行テストプレイ第1回が12月14日から開催予定であることが発表されました。
実施期間は14日~16日で、第2回のテストプレイも実施予定とのことです。
※CBT当選者には、開始日当日(14日)に登録時のメールアドレスに連絡が入るそうです。
スパロボシリーズ最新作!デビルマンやゼーガペインも参戦。鋼の強者達よ、次元を超えて走れ
スーパーロボット大戦DDは、スパロボシリーズのスマホ向け最新作。
様々なロボットアニメ作品に登場するロボットとキャラクターによるクロスオーバー作品だ。
本作はスマホでシミュレーションRPGを短い時間でも堪能できるよう、家庭用と異なるシステムを採用し、オート機能も実装しているとのこと。
熱いボイス付きの演出が用意され、全てのユニットはシナリオを進めることで入手できるという。主題歌はJAM Projectが担当している。
【公式】『スーパーロボット大戦DD』第一弾PV
関連画像
バンナムのスマホゲーを厳選して紹介!
スーパーロボット大戦X-Ω
様々な作品群のキャラクター達がひとつの世界を救う為に共闘する、いわゆるクロスオーバー作品の最大手シリーズの最新作『スーパーロボット大戦X-Ω』が登場だ!
誰もが知っているマジンガーから新しくはSter Driverまで、新旧全31作品+オリジナルの作品が参戦!
従来のスーパーロボット大戦(以下SRW)は小難しい戦略シミュレーションで展開されていたが、今回はライトユーザーにも触り易いシステムに変更されている。
リアルタイムで機体を操り敵を撃退していく、少しばかりのアクション要素があるのでやりがいはばっちりだ!
ドラゴンボール レジェンズ
「ドラゴンボール レジェンズ」は、全世界が待望していたワンフィンガー×カードアクションバトルゲームだ。
これぞドラゴンボールという空中戦を限りなく再現し、キャラが空を飛び、拳を交えるハチャメチャにかっこいいバトルを体感できる!
特筆すべきはやはりバトルアクションの見せ方! ドラゴンボールではお馴染みの空中戦が展開され、敵と一定距離を保ちつつ通常攻撃を行い、左右スワイプで攻撃を回避する。
初回20連が可能で、スタートダッシュがしやすくしてあるのも嬉しい。
機動戦士ガンダム 即応戦線
「機動戦士ガンダム 即応戦線」は、ガンダムシリーズの「一年戦争」時のモビルスーツ(以下、MS)や兵器群でデッキを編成して戦う対戦型リアルタイムガンダムバトル。
「クラロワ」などに代表されるコスト消費でユニットを出撃させるタイプで、自由にデッキ編成したMSやサポート兵器を使って敵拠点を撃破していく。
背景だけでなく、そこで入手できるユニットも戦場に関連するものが多く、どの作品(原作アニメ)で登場したのか調べてみるのも楽しい。
ユニットの特性も、それぞれが原作の性能を再現したものとなっていて、戦場での活躍も想像しやすい。
クリエイター
制作
BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
代表作
ドラゴンボール レジェンズ
機動戦士ガンダム 即応戦線
スーパーロボット大戦X-Ω
©賀東招二・四季童子/ミスリル ©カラー ©サンライズ © SUNRISE/VVV Committee, MBS©SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design ©2006 CLAMP・ST © サンライズ・プロジェクトゼーガ ©サンライズ・プロジェクトゼーガADP©創通・サンライズ ©創通・サンライズ・MBS ©ダイナミック企画・東映アニメーション ©東映 ©永井豪/ダイナミック企画©1998 永井豪・石川賢/ダイナミック企画・「真ゲッターロボ」製作委員会 ©2001永井豪/ダイナミック企画・光子力研究所