
レベルファイブがおくる新作アドベンチャー「レイトン教授と悪魔の箱EXHD for スマートフォン」の配信日や最新情報について紹介しています。
レイトン教授と悪魔の箱EXHD for スマートフォンの事前情報
配信時期
サービスが開始されました。
・Android版
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.Level5.LT2RJP
・iOS版
https://itunes.apple.com/jp/app/id1437249610
事前登録情報
現在事前登録情報はありません。
事前情報まとめ
配信日 | サービス開始 |
---|---|
配信会社 | レベルファイブ |
ジャンル | ナゾトキ・ファンタジーアドベンチャー |
対応OS | iOS,Android |
事前登録 | 現状なし |
ベータテスト | 現状なし |
公式サイト | レイトン教授と悪魔の箱EXHD for スマートフォン 公式サイト |
公式Twitter | レイトンシリーズ 公式Twitter |
全世界累計売上1700万本以上!レイトンシリーズの2作目がEXHDになって高画質化、スマホに最適化して登場!
「レイトン教授と悪魔の箱EXHD for スマートフォン」は、レベルファイブのヒット作「レイトン」シリーズの2作めにあたるニンテンドーDS用ソフト、「レイトン教授と悪魔の箱」のスマホ版。価格は1,200円。
開けたものは必ず死ぬという『悪魔の箱』のナゾを解明するためレイトン教授とルークは旅立つ。
大泉洋や堀北真希、大沢たかお、Salyuら、豪華声優陣の起用も話題となった。
グラフィックスが高画質化&スマホに最適化された快適操作
2007年11月29日に発売されたニンテンドーDS版から「EXHD」によりアニメーションやナゾ画面が超高画質になった。
そして、タップによる簡単操作で、謎解きがより楽しく快適な操作が可能。
【PV】『レイトン教授と悪魔の箱 EXHD for スマートフォン』
ストーリー
レイトン教授に送られてきた、一通の手紙。
それは友人であり、尊敬する師でもある
アンドルー・シュレーダー博士からだった。
長年追い求めてきた「悪魔の箱」をついに手に入れた。
ちゃんと調査が済むまでは開けまいと思っていたが、
箱の魅力にとりつかれ、我慢できずに開けてしまいそうだ。
自分の身に何かあったら後を頼む。
心配になったレイトンは、助手のルークを連れ博士を尋ねると、
そこにはすでに絶命した博士の姿が・・・。
開けて中を見た者は必ず死ぬという伝説の秘宝「悪魔の箱」。
美しい箱にかけられた呪いか・・・
何者かによる陰謀か・・・
現場から消えた悪魔の箱。
そして新たに発見された「モレントリー急行」の使用済み切符。
それは博士からのメッセージなのか?
2人は唯一の手がかりであるモレントリー急行に乗って、
ナゾを解明すべく旅に出た・・・。
関連画像
スマホで遊べるレイトン教授シリーズ!
レイトン教授と不思議な町 EXHD for スマートフォン
「レイトン教授と不思議な町 EXHD for スマートフォン」は人気謎解きアドベンチャーシリーズ第一作のスマホリメイク。
不思議な事件を解決するレイトン教授と助手のルークは、亡くなった大富豪の遺産分配にからんだナゾの調査に挑むべく町のどこかに隠された家宝「黄金の果実」を探す冒険に出る…。
2007に発売されたニンテンドーDS版に比べ(名作!)、画面がHD化し、アニメムービーやプレイ中のグラフィックが大幅に美しくなった。
そして、原作にないアニメーションも収録しているという。「ナゾのパーツを組み立てろ!」「名画の切れ端パズル」「ホテルの屋根裏部屋パズル」といった追加要素も網羅。
レイトン ミステリージャーニー ~カトリーエイルと大富豪の陰謀~
『レイトン ミステリージャーニー ~カトリーエイルと大富豪の陰謀~』は、LEVEL5がおくるミステリーアドベンチャーの正式続編。
突如姿を消したレイトン教授の娘「カトリー」が主人公で、フシギで満ちたロンドンを舞台に“何でも屋・兼ナゾトキ探偵”として事件を解決していく。
聞き込みや証拠探しなど、街中を調査して「ひらめきピース」を集めるADVモードの他、各地に散らばる「ナゾ」に挑むことが出来る。
3DS版は4,800円だが、スマホアプリ版だと1,900円!追加課金ナシでEDまで遊び切れるし、ショップ割引を考慮しても半額以下とタイヘンお得になっている。
レイトンブラザーズ・ミステリールーム
「レイトンブラザーズ・ミステリールーム」は、様々な証拠が残された現場を調べて真犯人をつきとめる推理ゲームだ。
レイトン教授シリーズらしいコミカルな雰囲気と、本格推理が見事にマッチした世界観が良い。
会話パートにおけるキャラの動きに躍動感があり、会話内容もライトに分かりやすく書かれているため、殺人事件という重くなりがちな題材をうまく薄めている。
推理パートにおける現場検証や証拠集め、犯人との対決も思考を巡らせながらテンポ良く進めていける。
従来の仕掛けを解くナゾ解きゲームというより、本格推理要素が強いのでこれまでのシリーズを遊んできた人も新たな気持ちで楽しめるアプリだ。
クリエイター
制作・発売
レベルファイブ
代表作
ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君
レイトン教授 シリーズ
妖怪ウォッチ シリーズ
イナズマイレブン シリーズ
ナゾ監修
多湖輝
企画/プロデューサー
日野晃博
(C)LEVEL-5 Inc.