
「ハニー×ブレイド2」はDMM GAMESでも配信中のタイトルで、本作は新しく配信されたGoogle Play版です。サービス開始は14時を予定中。
現在レビュー記事を執筆中です。完成次第レビュー内容を更新するのでお待ちください。
下記はDMM版のレビューです。内容は大きく異なる可能性があります。

スタイリッシュで、王道で、笑える美少女RPG!
彼女たちは唯一の男性である主人公のサポートを受けて、“フルール”という力を使って変身することで、世界の平和を護るために戦う。
バトルはターン制のコマンド式。通常攻撃とは別に衣装スキルを発動することで、追加ダメージや倍率UPの補助効果を得る。
3Dグラフィックによる魅せ方は味があり、「ペルソナ3」や「オルタナティブガールズ」のような派手演出がナイス!
おなじみの際どい美少女とのイチャコラも搭載した、スタイリッシュな萌えセクシーゲーとなっているぞ!
※本作を遊ぶにはDMM GAMESストアのDLと、無料会員登録が必須。簡単なのでチャチャッと済ませよう。
『ハニー×ブレイド』は高品質とシュールなギャップが特徴!

▲静止画だと映えるんだけどね……笑えるの。
戦闘はオーソドックスながら、敵WAVEに合わせて出撃チームを変更させる面白い機能アリ。細かく変えれるフルオート設定もありがたい。
キャラは全員ほぼフルボイスだし、敵味方の3Dモデリングや背景イラストといった1つ1つのクオリティ水準が高い。
そして極めつけが、女の子キャラの物理演算・仕草がチープでおかしい点。
髪が荒ぶったりスカートが急に舞い上がったり、他は本格的なのに突如現れる珍妙なギャップがシュールで笑ってしまう。
魅力的な雰囲気の王道バトルと、不意打ち的なユニークポイントがツボでした!
『ハニー×ブレイド(ハニブレ)』序盤攻略のコツ。

▲限界突破は素材を消費して行うタイプ。
本作は被ったRキャラが有用で、サブメンバーに入れるとアシスト率が上がるので大事に育てたい。
個々の強さより属性を固めたほうが強いので、パーティアビリティなどのシナジーが活かせるように編成すべし。
戦闘演出のオンオフも細かく出来るので、動作スピードを上げたい場合は設定を変えてみよう。
戦闘では、HPの割合が減ると強攻撃を発動する敵もいる。できるだけバフを積み重ねて一撃を狙おう。
ゲームの流れ
- 学園に引っ越してきた主人公。委員長を務めることに。なんか舞台設定までペルソナ3っぽい。
モデリングは天衣創聖ストライクガールズと同じスタッフさんっぽい。
- 美少女と全年齢版ではとても言えないことをすると、変身して力を授かる。
パリッとしたラインの出るお胸です。
- バトル画面。こんな異質な敵はそうそう見ない。
ただ、戦闘自体は単調気味だね。スマホRPGらしいというか。
- フレンドと協力するレイドボス戦もある。
- バトル中の演出はハデだけど、とにかく荒ぶるので笑える。
スクショは主に上手に撮れたのを選んでますから。
- これとかだと見えちゃってて色々スゴイ。
こういうのが当たり前な作品。
- 「特殊訓練」という美少女とのふれあいモードでは、あやうい所を触ってフィニッシュへと導く。
ちゃんとヘヴン状態にも達する。
- 親愛度を上げると更にポーズやシチュが増えて、ゆくゆくはこんな事も……?
この先はアナタの目で確かめてくれ!(お約束)