Quantcast
Channel: アプリゲット
Viewing all articles
Browse latest Browse all 22601

Call of Guardians 配信日と事前登録の情報

$
0
0

Call of Guardians
ガンホー・オンライン・エンターテイメントがおくる新作「Call of Guardians」の最新情報、事前登録情報をまとめています。

Call of Guardiansの事前情報

配信時期

配信時期の情報は2018年配信予定となっています。

事前登録情報

現状ありません。情報が公開され次第、追加いたします。

事前情報まとめ

配信日 2018年配信予定
配信会社 ガンホー・オンライン・エンターテイメント
ジャンル MOBA・CCG
対応OS Android、iOS
価格 未定
ベータテスト 現状なし
公式サイト Call of Guardians公式サイト(英語)
公式Twitter 現状なし

ガンホーの新作はMOBAとCCGの要素が合わさったマルチプレイゲーム!


「Call of Guardians」は、ガンホー・オンライン・エンターテイメントが手がけるマルチプレイゲームです。

Multiplayer online battle arena(MOBA)とCollectable Card Game(CCG)。

MOBAとトレーディングカードの要素を掛け合わせたゲームであり、独自の能力と特殊武器を持つガーディアンのひとりとしてプレイします。

プレイヤーはあらかじめ編成したデッキを使い、ミニオンや構造カードをフィールドに召喚し、相手と駆け引きをして勝利を目指すPvPが主となるゲームのようです。

2018年12月期 第2四半期決算説明会資料に本作の記述があり、今後の情報公開が待たれます。

資料の画像

Call of Guardians

・ガンホー・オンライン・エンターテイメントIR資料サイト
https://www.gungho.co.jp/jp/ir/ir-news/

ガンホー・オンライン・エンターテイメントの関連作品

妖怪ウォッチ ワールド

ガンホー・オンライン・エンターテイメントの関連作品
「妖怪ウォッチ ワールド」はガンホーとレベルファイブが開発した位置情報RPG。

ジバニャンやコマさんなど、「妖怪ウォッチ」シリーズの妖怪たちが現実の世界に出現し、日本の各地に出現する妖怪を探してサーチ・バトル・収集・育成を楽しめる。

集めた妖怪を編成し、パーティで戦い、必殺技を放てるRPG的なセミオートバトルがを楽しめる。ここらへんには、レベルファイブらしさを強く感じた。

全シリーズの妖怪が最初から実装されており、更にはご当地妖怪なども用意されているのも嬉しい。通勤や旅行の最強のお供となってくれそうだ。

<レビュアー:高野京介>

ゲームをはじめる
ゲームをはじめる

クロノマギア(CHRONO MA:GIA)

ガンホー・オンライン・エンターテイメントの関連作品
「クロノマギア(CHRONO MA:GIA)」は能力者とカードの選択で、戦略の幅が無限に広がるデジタルカードゲームだ。

10万DLを記念して、4000マギアゴールド、4種のピースを合計2000個配布(受け取りは4月30日11時59分まで)。

言わずと知れた大人気パズルRPG「パズドラ」を手がけたプロデューサー「山本大介」氏の意欲作だ!

クローズドβテストでは体験できなかったカードパックの購入や分解、カードの指定購入、さらにキャラの物語を進めるシングルモードを搭載している。

他プレイヤーとのリアルタイム対戦ももちろんあり、非常に高い戦略性を感じられるゲームだ。

<レビュアー:納谷英嗣>

ゲームをはじめる
ゲームをはじめる

事前登録中の新作アプリ配信カレンダー

アプリゲット編集部で期待の新作アプリ情報をリリース予定時期ごとにまとめた配信カレンダーを更新中です!

事前登録中の新作ゲームアプリ配信カレンダー


Viewing all articles
Browse latest Browse all 22601

Trending Articles